
- 2月 保健
- 今月のめあては『寒さに負けず、体を動かして遊ぶ』です。
感染症が流行する季節となりました。なかなか外に出て遊ぶ機会が少ないですが、室内でたくさん体を動かして丈夫な体を作りましょう。手洗いうがいも忘れず細めに行いましょう。
- 2024/02/02
- 2月の職員会議
- 2月の職員会議は
26日(月)です。
17時までのお迎えにご協力をお願いします。
- 2024/02/01
- 2月の園開放
- 2月の園開放は下記の日程で行います。
1日(木)9:30~10:30
「おにのお面を作ろう」
15日(木)9:30~10:30
「体を動かして遊ぼう!」
水分・着替えなどは各自必要に応じでお持ちください。
参加ご希望の方は事前にご予約下さい。
- 2024/01/29
- 1月 保健
- 1月のめあては「生活リズムを整え元気に過ごす」です。
年末年始の長いお休みが明けましたが、生活リズムは崩れていませんか?早寝早起きを心掛け、室内でもたくさん体を動かして遊びましょう。
- 2024/01/10
- 1月の園開放
- 新年明けましておめでとうございます。
1月の園開放は
18日(木)・25日(木)9:30~10:30です。
寒い季節、身体を動かして温まりましょう!
昔遊び、正月遊びの紹介もします。
水分・着替えなど各自必要に応じてお持ちください。
参加ご希望の方は、事前にお電話でお申し込みください。
- 2024/01/05
- 12月 保健
- 今月のめあては『手洗い・うがいをして元気に過ごす。』です。
寒くなり体調を崩しやすい季節です。手洗いうがいをして感染症予防をしていきましょう。
- 2023/12/04
- 12月の園開放
- 12月の園開放は
7日(木)9:30~10:30です。
今年もあと一か月。来年のカレンダーを作りましょう。
保護者の方、絵本や「読み聞かせ」について一緒にお話しましょう。
参加ご希望の方は、電話にてご予約ください。
- 2023/11/24
- 11月 保健
- 今月のめあては『戸外遊びを楽しむ』『寒さに負けない体をつくる』です。
日中は秋の日差しが暖かく、気持ちのよい日が続いていますね。
子どもたちは園庭で元気に遊んだり、職員や友だちと散歩に出かけたりと戸外遊びを楽しんでいます。
また、厚着になりすぎないよう、衣服の調節にも気を付けていきましょう。
- 2023/11/02
- 11月の園開放
- 11月の園開放は
2日(木)9:30~10:30です。
木の実でマラカスを作り、ミニミニコンサートをしましょう。
【持ち物】タオル・水筒など
参加ご希望の方は、電話にてご予約ください。
- 2023/11/01
- 11月の職員会議
- 11月の職員会議は24日(金)です。
17時までのお迎えにご協力をお願いいたします。
- 2023/10/31