
- 10月 保健
- 10月のめあて『積極的に戸外遊びをし、健康増進を図る』です。
晴れた日には戸外に出掛け体を動かして遊んでいる子ども達です。
元気いっぱい遊んで、様々な病気に負けない体にしていきたいですね。
- 2022/10/05
- 令和5年度 新入園申し込みについて
- 令和5年度の新入園申し込み期間は
10月24日(月)~11月7日(月)です。
書類は10月11日(火)より園で配布します。
当園入園ご希望の方は、園に書類をご提出ください。
園見学をご希望の方は、事前にお電話でご予約ください。
- 2022/10/01
- 10月の職員会議
- 10月の職員会議は25日(火)です。
17時までのお迎えにご協力お願いいたします。
- 2022/10/01
- 9月 保健
- 9月の目当ては『けがの防止に努め、戸外で力いっぱい運動する』です。
まだまだ暑い日が続いていますが、これから少しずつ秋の風を感じる日も増えてきます。
戸外に出掛けた際には、思い切り身体を動かして遊びましょう。
来月の頭には3歳以上児クラスの運動会も控えています。子ども達のどんな姿が見られるのか、楽しみですね。
- 2022/09/01
- 9月の職員会議
- 9月の職員会議は22日(木)です。
17時までのお迎えにご協力お願い致します。
- 2022/08/31
- 8月の職員会議
- 8月の職員会議は25日(木)です。
17時までのお迎えにご協力お願いいたします。
- 2022/08/02
- 8月 保健
- 今月のめあては、「夏を快適に過ごす」です。
水遊びや室内遊びの後でも、十分に水分補給ができるように声掛けをしたり、水分補給の時間をもうけいています。
シャワーや沐浴で汗を流した後は、新しい洋服に着替え、気持ちよく過ごせるようにしています。
また、着替えの回数も増えている為、衣服の着脱の練習にもなっているようです。
- 2022/08/02
- 7月 保健
- 7月のめあては「暑さに負けない体をつくる。」です。
毎日、暑い日が続いていますが、水分補給はていますか?
のどが渇くと、冷たいジュースや氷がたくさん入ったものが飲みたくなると思います。
ジュースの中にはたくさんの砂糖がたくさん含まれています。また、冷たいものをとりすぎても、反対に体を冷やしすぎてしまいます。
なるべく冷たすぎない麦茶等で水分補給をしましょう。
- 2022/07/05
- 7月の職員会議
- 7月の職員会議は25日(月)です。
17時迄のお迎えにご協力お願いいたします。
- 2022/06/30
- 6月 保健
- 6月のめあては、「梅雨時の衛生に気を付け、健康に過ごす。」です。
日によって気温が高かったり、肌寒い日があったりと気温の差を感じます。
また、蒸し暑い日が多くなってきました。こまめに水分補給を行い、体調の変化にも気を付けましょう。
- 2022/06/08