給食にっき

12月6日の給食
「青菜」とはみどり色をした葉っぱの野菜のことを言います。
今日の青菜は、ほうれん草と小松菜です。
ほうれん草や小松菜などの青菜には体の〝粘膜〟という
風邪の菌が入ってくる場所を守る働きがあるので、
元気に過ごすために大切な野菜です。
小松菜は軸(うすいみどり色のところ)を食べるとおもしろい音がしますよ。
どんな音がするか確かめてみてください。
ごはんの上のふりかけは大根葉(これも青菜です)で作った炒り炒りです。
2024/12/06
Page  1