
- 9月17日の給食
- 今日はへしこごはんです。
へしこは、みんなが住んでいる福井県で昔から食べられてきました。
へしこは鯖を塩に漬けた後、糠に長い間漬けこんで作ります。
そのまま食べるとしょっぱいので、ごはんに混ぜました。
よく噛んで食べてくださいね。
※手作りおやつのおはぎは、うさぎ組さんが食べました。
-
- 2025/09/17
- 9月16日の給食
- 今日は厚揚げに、トロッとした”あん”をかけたあんかけです。
”あん”は片栗粉というじゃがいもの粉と、水を混ぜて作ります。
厚揚げだけだとパサパサして食べづらいですが、
あんをかけるとトロトロとして食べやすくなります。
片栗粉を使うとトロトロになったり、
お肉や芋と混ぜるとモチモチになったりもします。
らいおんぐみさんが金曜日に作った芋もちにも片栗粉が入っていましたよ。
-
- 2025/09/16
- 9月12日の給食
- 今日のメロンは園の近くの農家の方が作った「ペルル」という名前のメロンです。
1玉が2kg(りんご10個分くらい)の大きなメロンで、
実の部分が分厚くて上品な甘さが特徴だそうです。
-
- 2025/09/12
- 9月11日の給食
- 今日のすまし汁に入っている豆腐が
何から作られているか分かりますか? 大豆
豆腐は大豆を絞った汁である豆乳に、
にがりというものを入れて固めた食べ物です。
たんぱく質という体のもとになる栄養がたくさん入っています。
大豆から作られる食べ物は他にもあります。
いくつ知っているかな?
手作りおやつは、園のブルーベリー蒸しパンです。
園庭のブルーベリーをジャムにしました。
※りす組さんのおやつは、こりす組さんと同じものを食べました。
-
- 2025/09/11
- 9月10日の給食
- ご飯のもとのお米はどこで採れるでしょうか?
①海 ②畑 ③田んぼ 答え)③田んぼ
春に田んぼに水を入れ、苗を植えます。
暑い夏も過ぎ、秋になって大きく育った稲を刈り取って、お米を収穫します。
お米の皮をきれいに取って、ようやく美味しいお米が出来上がります。
ご飯はみんなが体を動かしたり、頭で考えたりする栄養が入っているとても大切な食べ物です。
よく噛んでしっかり味わって食べましょう。
-
- 2025/09/10
- 9月9日の給食
- この夏、園の畑ではオクラやなすなど夏野菜がたくさん採れました。
今日の給食にも3つの夏野菜が入っています。
かぼちゃ、なす、オクラ
苦手だったお友だちも少しずつ食べられるようになりましたか?
なすは夏が終わっても皮がツヤツヤで栄養がぎゅっと詰まった「秋なす」というなすが給食に出てきます。
何か、なすを使ったお料理で食べたいものがあったら給食の先生に教えてください。
-
- 2025/09/09
- 9月9日の給食
- この夏、園の畑ではオクラやなすなど夏野菜がたくさん採れました。
今日の給食にも3つの夏野菜が入っています。
かぼちゃ、なす、オクラ
苦手だったお友だちも少しずつ食べられるようになりましたか?
なすは夏が終わっても皮がツヤツヤで栄養がぎゅっと詰まった「秋なす」というなすが給食に出てきます。
何か、なすを使ったお料理で食べたいものがあったら給食の先生に教えてください。
-
- 2025/09/09
- 9月8日の給食
- みんなのお皿にあるブロッコリーは畑で採れたものを
食べやすいように給食の先生が小さく切っていて
”1房、2房…”と数えます。
畑にできたまま小さく切る前のブロッコリーは、
この房がたくさん集まっていて、”1株、2株…”と数えます。
同じブロッコリーでも数え方が変わるのが面白いですね。
お魚やじゃがいも、にゅう麺汁の中のそうめんは何と数えるでしょう?
お友達と一緒に考えてみてください。
-
- 2025/09/08
- 9月5日の給食
- 今年の夏もたくさんの夏野菜を食べましたね。
引き続き、ピーマンやなすは秋にもたくさん採れます。
畑のなすもたくさん実がついているので、畑に行ったとき見てみてくださいね。
秋に採れるものは秋なす、秋ピーマンと呼ばれ、皮がやわらかく甘味やうま味が強くなるそうです。
今日はピーマンは豚肉と甘辛く炒め、なすはみそ汁の中に入れました。
どんな味がするかな?
よく噛んで食べてくださいね。
-
- 2025/09/05
- 9月4日の給食
- みんなは麹を知っていますか?
麹は米、麦、大豆などに麴菌というカビの仲間をつけて増やしたものです。
醤油や味噌を作るときに使われています。
体に良い菌で、病気に負けない体をつくる働きがあります。
お料理に使うと、肉や魚をやわらかくする効果があります。
今日は米から作られた麹に塩を入れた「塩麹」を鮭につけて焼きました。
よく噛んで食べて下さい。
※りす組さんのおやつの果物は、こりす組さんと同じものを食べました。
-
- 2025/09/04