給食にっき

3月9日の給食
今日のシチューに入っているキャベツは春キャベツといって
今の時期に採れるキャベツです。
丸い形をしていて葉っぱの巻き方がふわっとしています。
普通のキャベツと比べて葉っぱが柔らかくて甘いそうです。
ゆっくりよく噛んで食べて、確かめてみてください。
2023/03/09
3月8日の給食
納豆は大豆になっとう菌をつけて作ります。
三色分けではみんなの体を作る”あか”の仲間になりますが、なっとう菌のパワーで大豆よりももっと栄養が増えます。
おなかの調子を整えたり、骨を強くしたり、病気に負けない力をつける働きがあります。
納豆の粒々が細かくなるように、よく噛んで食べましょう。
2023/03/08
3月7日の給食
蓮根入りしゅうまいは蓮根がシャキシャキしており、蓮根には風邪を予防する働きがあります。
まだ寒い時期なので風邪に負けないようにしっかり食べましょう。
三色ナムルは三種類の野菜が入っており、その中でも小松菜は歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。
みそ汁はじゃがいもと玉ねぎが入っています。
どんな味がするかな?
2023/03/07
3月6日の給食
今日の給食には海でとれる海老が入っています。
海老には体を作るはたらきがあり、みんなの体に必要な栄養がたくさん入っています。
副菜にはさつまいもを入れました。
甘味があって美味しいです。
豆腐マヨネーズのサラダや麩のみそ汁にはたくさんの野菜が入っているので
苦手な子も残さずよく噛んで食べましょう。
2023/03/06
手作りおやつ ~うぐいすもち~
うぐいすもちは、色や形がうぐいすという鳥に似せられています。
うぐいすは春が来たことを伝える鳥とも言われているので、
今の季節にぴったりですね。
いつものきな粉は茶色ですが、今日のきな粉は青きな粉といって
とてもきれいな緑色で甘味があるのが特徴です。
2023/03/03
3月3日の給食
今日はひなまつりですね。
ひなまつりは、女の子の幸せと成長をお願いする日です。
今日の給食はひなまつりにちなんで、「三色押し寿司」と「うしお汁」にしました。
うしお汁に使われているはまぐりという貝は、
ペアになっている貝がぴったりと合わさるといわれています。
2023/03/03
3月2日の給食
今日はさつまいもコロッケです。
さつまいもは黄色の仲間の食べ物です。
さつまいもには「食物繊維」と呼ばれるものがいっぱい入っています。
食物繊維はお腹の中をおそうじする働きがあります。
ゆっくりよく噛んで食べるとさつまいものやさしい甘さを感じることができるのでとても美味しいですよ。
2023/03/02
3月1日の給食
今日はしんよこえカレーです。
しんよこえカレーはお家などで食べるカレーを作るときに使う
「カレールウ」というものを使っていません。
その代わりに、みんながいつも食べている白いごはんを乾燥させて作られた
「上新粉」という粉を使ってトロトロにしています。
みんな大好きなここの園でしか食べられない特別なカレーです。
らいおん組さんにとっては最後のカレーになります。
いつまでもこの味を覚えていてくださいね。
2023/03/01
2月28日の給食
「五目」とは、たくさんのという意味があり、
たくさんの食材が入っている料理によく使われます。
今日は五目大豆です。
大豆、さつまいも、にんじん、れんこん、こんにゃく、ひじきと
6種類の食材が入っています。
小さくて細かいですが、上手に箸やスプーンで食べられますか?
よく噛んで食べてくださいね。
2023/02/28
2月27日の給食
高野豆腐は、お豆腐を凍らせて乾燥させた食品で、煮物料理によく使われます。
園では、高野豆腐のまわりに片栗粉をつけ、
油で揚げたものを煮物の中に入れたオランダ煮が人気です。
にんじんや玉ねぎ、じゃがいも、しいたけ、お肉、ねぎが入っているので
1つひとつ見つけて食べて下さい。
2023/02/27
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95