給食にっき

10月1日の給食
今日は十五夜です。一年の中で一番きれいな満月を見ることが出来ます。
十五夜には秋の収穫物やお月見団子を、お月様にお供えして
秋の農作に感謝する風習があります。
今日はお汁の中に秋にとれる、さつまいもが入っています。
園の玄関のところにお供えしましたので、見て帰ってくださいね。
2020/10/01
9月30日の給食
今日のカレーには豆が入っています。何の豆かわかりますか?
こたえ:大豆
大豆には血や筋肉のもとになる「たんぱく質」という栄養がたくさん入っています。
さらに、お腹の中を掃除したり、病気に負けない体をつくる栄養もあります。
緑色の枝豆が成長すると、色が変わって大豆になります。
畑の枝豆はいつ大豆になるかな?
観察してみてください。
2020/09/30
9月29日の給食
さんまは秋にとれる魚です。
細長い形をしていて、海の中をたくさんの仲間と一緒に、早いスピードで泳ぎ回っています。
みんなの筋肉や血になる栄養や、血をきれいにしたり、病気を予防したりする栄養も入っています。
細かい骨があるので、良くかんで食べましょう。
2020/09/29
9月28日の給食
梅干し・青じそには胃や腸の働きを良くしたり、体の中の悪い菌をやっつける強い力があります。
今日は鶏肉に梅干しと青じそをはさんで、くるくると巻いて焼きました。
梅の酸っぱい味でお肉がさっぱり食べられる料理です。
らいおん組のお友だちが作った梅干しも入っています。
☆今日の手作りおやつについて☆
うさぎ組はお月見団子、りす組はきなこのおにぎりです。
2020/09/28
9月25日の給食
今日は「かぼちゃ」のお話です。
かぼちゃは、疲れた体を元気にし、病気から体を守るビタミンや、お腹の調子を整える食物繊維がたくさん含まれているお野菜です。今日はお味噌汁にいれました。
今日から、らいおん組さんがぞう組さんの時に作った味噌を使用しています。
みんなで作った味噌、どんな味がしたかな?先生やお友だちとお話ししてみてくださいね。
2020/09/25
9月24日の給食
秋のとれる美味しいおいもと言えば?
こたえ:さつまいも
さつまいもには、お腹のお掃除をする食物繊維がたっぷり含まれています。
畑のさつまいもも、もう少ししたら収穫できそうですね。
今日はレモン汁と一緒に煮て、さっぱりと仕上げました。
どんな味がするかな?
2020/09/24
9月23日の給食
黒米は昔からあるお米で、日本のお米の始まりとも言われています。
みんながいつも食べている白米に比べて、栄養が多く、特に黒い色(アントシアニン)には、目を良くしたり、病気に負けない体を作る力があります。
今日は白米と混ぜて炊き、さつまいもも入れました。
黒いお米と白いお米、混ぜて炊いたら何色のご飯になったかな?
2020/09/23
9月18日の給食
みんなはよく噛んで食べていますか?
よく噛んで食べると、唾液がたくさん出て、虫歯を予防したり、お腹の調子をよくしたりします。
今日のお魚はやわらかくて食べやすいですが、急いでかきこまず、30回は噛んでゆっくり味わってください。
2020/09/18
9月17日の給食
今日はおまつりメニューです。
焼きそばときゅうりのお店。(焼きそばの味付けは、園で少しアレンジしました。)
給食でも人気のからあげとフライドポテトのお店。
くずの入ったアイス「くずアイス」のお店は、いろんな味が選べます。
どのお店からまわりますか?
2020/09/17
9月16日の給食
納豆は昔から日本で食べられている食品です。
何から作られているか分かりますか?
こたえ:大豆
大豆には栄養がたっぷり入っていますが、納豆にすることで、病気に負けない体を作る力が強くなります。
しっかり食べて、病気に負けない丈夫な体をつくりましょう。
2020/09/16
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95