給食にっき

1月16日の給食
園のパン粉焼きは、パン粉にオリーブ油をかけてオーブンで焼きます。
塩と胡椒で味付けしたお魚に水でといた「上新粉」というお米の粉をつけて、
焼いたパン粉をつけ、もう一度オーブンで焼きます。
たくさん油を使わずに作ることが出来るので、みんなの体にも良く、食べやすくなります。
今日のお魚はたらです。残さずに食べましょう。
2023/01/16
1月13日の給食
里芋はよく煮物にして食べますが、今日は唐揚げにしました。
里芋にしょうゆ、みりんで味付けして煮てから、片栗粉をつけて油で揚げてあるので、
外はカリッとして、中はもっちりしていて美味しいですよ。
里芋には食物繊維がたくさん含まれていて、お腹のおそうじをする働きがあります。
2023/01/13
手作りおやつ ~栗きんとん~
今日のおやつはおせち料理の一つである、栗きんとんです。
漢字で書くと「金団」で、金の布団という意味があり、
さつまいもや栗のきれいな黄色から黄金に見立てて、
金運などを得る縁起物とされています。
今日の栗きんとんは、秋に畑でとれたさつまいもも入っています。
※未満児さんは、中に細かい栗を混ぜました。
2023/01/12
1月11日の給食
今週の日曜日、1月15日は”ふる里 鯖江の日"です。
1955年1月15日に鯖江が誕生しました。
今日の給食は鯖江に関わるメニューにしました。
こじわり大根は昔から鯖江に伝わる料理で、”突きおろし器”という道具を使って大根と人参を細長く切って煮た煮物です。
まなべ汁は打ち豆を入れたみそ汁で、鯖江のお殿様の名前からつけられています。
2023/01/11
手作りおやつ ~ぜんざい~
今日は鏡開きです。
お正月に飾った鏡もちを下げて、ぜんざいにして頂きます。
今年もみんなが元気に過ごせるようにと願って作りました。
2023/01/10
1月10日の給食
今日のお汁はにゅうめん汁です。
温かいお汁にそうめんが入っています。
その他に人参、たまねぎ、しいたけ、うすあげからもうま味といって美味しい味が出てきます。
そうめんはツルツルしていますが、よく噛んで食べましょう。
温かいお汁を飲むと体がポカポカになって温まりますよ。
2023/01/10
1月6日の給食
明日、1月7日は七草の日(人日の節句)です。
七草は7種類の野草のことで、早春に一番早く芽が出ることから、悪い物を追い払うと言われています。
そこで、『病気をすることなく健康で元気に暮らせますように』と祈って七草がゆを食べます。
また、おかゆはお腹に優しい料理なので、お正月にいっぱい食べて疲れた胃や腸を休ませることができます。
給食では、七草のうち2種類(すずな、すずしろ)といろんな野菜を入れた雑炊を作りました。
ゆっくりよく噛んで食べてください。
2023/01/06
1月5日の給食
あけましておめでとうございます。
長いお休みは楽しかったですか?どんなお料理を食べましたか?
園では1月中に、いろいろなお正月料理を出していくので楽しみにしていてください。
今日はみんなの好きな肉じゃがと、小松菜を使った和え物です。
体を病気から守り、元気にする栄養がたくさん入っています。
2023/01/05
12月28日の給食
今日は今年最後の給食です。
炊き込みご飯には、土の中で育つれんこんや人参、里芋などの根菜、
その他にもかぶの葉、うすあげなどを混ぜました。
明日からしばらくお休みが続きますが、お家でもしっかり食べて
たくさん体を動かし、よく寝て、また1月元気に園に来てください!
2022/12/28
12月27日の給食
今年もあと少しで終わりますね。
12月31日は「大晦日」といって、昔から長生きできるようにという願いや1年の悪いことを断ち切るという意味を込めて年越しそばを食べます。
少し早いですが、園ではみんなが食べやすいように年越しうどん汁にしました。
今年はどんな1年でしたか?
楽しい思い出など振り返りながら食べましょう。
2022/12/27
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95