給食にっき

7月17日の給食
みんな、かぼちゃは好きですか?
かぼちゃは野菜の中でも色の濃い野菜(緑黄色野菜)で、
夏を乗り切るために必要なビタミンなどの栄養を豊富に含んでいます。
今日はかぼちゃに油をかけて、オーブンで焼き、サラダにしました。
畑のかぼちゃもたくさんとれるといいですね。
どんなお料理にして食べたいですか?
2020/07/17
7月16日の給食
今日は肉団子を春雨と一緒に煮込んだスープ煮です。
鶏肉・豆腐は赤色の仲間、にんじん・しいたけ・チンゲン菜・玉ねぎ・白ねぎは緑色の仲間、春雨は黄色の仲間なので、スープ煮は3色分けの全ての色の食べ物が入って、栄養たっぷりです。
この栄養を体の中のパワーに変えるために、よく噛んで食べましょう。
2020/07/16
7月15日の給食
サラダの中に、透明で細長い食べ物が入っているのがわかりますか?
寒天(糸寒天)といいます。
「天草」という、海に育つ海藻の仲間から作られます。
お腹のお掃除をして、体をきれいにするが働きがあります。口の中ではカサカサした感じがしますが、ひんやりとして、サラダが食べやすくなります。
手作りおやつのフルーツ寒天や豆乳寒、水ようかんは寒天(粉寒天)を溶かして作ります。
2020/07/15
7月14日の給食 カレーの日
みんなが大好きなカレーに、暑い夏においしくなる野菜を3つ入れました。
何がはいっているか、わかりますか?
①緑色をしていて、中に白い小さなタネがある野菜は?
②紫色をしています。ヘタの所にとげがあり、形は丸いもの、長いもの、色んな形がある野菜は?
③まわりは緑色、中の身が黄色い野菜は?
こたえ①ピーマン ② なす ③かぼちゃ
夏にとれる野菜は、暑さから身を守り、胃腸を丈夫にするすごい力があります。
2020/07/14
7月13日の給食
今日はミネストローネです。ミネストローネのこの赤色は何の食べ物の色でしょう?
こたえ:トマト
トマトは暑さで疲れた体をいやし、夏に必要な水分やカリウム、ビタミンCがたっぷりつまっています。
給食室に毎日、畑の夏野菜がたくさん届いています。らいおん組さんが育てた野菜は、とっても美味しいですよ。みんは畑の野菜で、どんなお料理が食べたいかな?また教えてくださいね。
2020/07/13
7月10日の給食
今日のアジフライには、梅干しと青しそが入っています。
梅干しと青しそには、魚の臭みを少なくして、食べやすくする効果があり、
酸味と風味が、食べたい気持ちを引き起こす力になります。
今日の梅干しは去年のらいおん組さんが作ったものです。
今年の梅干しは塩漬けしてあり、今日のお昼から、らいおん組さんとしそ漬けをします。おいしい梅干しになるまであともうひとがんばり!待ち遠しいですね。
2020/07/10
7月9日の給食
今日の煮物には、野菜の他に海でとれたものが入っています。
何かわかりますか?
こたえ:いか
いかには、血や筋肉のもとになる「たんぱく質」という栄養がたくさん含まれています。
病気に負けない体を作る栄養もあります。
食べ物の栄養をみんなの体のパワーに変えるためには、ゆっくりよく噛むことが大切です。
2020/07/09
7月8日の給食
鮭の香り寿司は、鮭といい香りのする野菜を入れたちらし寿司です。
今の季節にとれる「青しそ」をいれました。青しその香りをかいだことがありますか?
さわやかないい香りがします。
もう一つは細かく切って辛みを抜いた「生姜」も入っています。生姜は魚の臭みもとります。
お寿司に混ぜるとさわやかな香りで、「食べたいな」という気持ちになります。
香りと味を感じながら食べてくださいね。
2020/07/08
7月7日の給食
今日は七夕です。お食事の中に色んなお星さまを入れました。
いくつあるか数えてみてください。(ハンバーグの上の人参・おくら・星の麩)
そうめん汁のそうめんは1本1本がはたを織る織り糸で、流れる様子は天の川を表しているそうです。
お星さまの形をしているおくら。おくらのネバネバは胃腸を丈夫にする働きがあり、これからおいしくなる野菜です。
お星さまいっぱいの食事を食べて、みんなの願い事もかなうといいですね。
2020/07/07
7月6日の給食
トマトは夏にとれる野菜の1つです。
水分やビタミンCがたくさん含まれているので、暑さで疲れた体を元気にし、夏を乗り越えるための力がつきます。
また、魚や肉に含まれる鉄分の吸収をよくする働きもあります。
苦手なお友だちも少し食べてみてください。
2020/07/06
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120