給食にっき

10月29日の給食
酢豚は、片栗粉をまぶして揚げた豚肉と野菜を一緒に炒めて、甘酸っぱいあんを絡めた中国という国の料理です。
給食で豚肉を使う時は、いつも薄く切ったものを使っていますが、今日はサイコロのように四角く切った豚肉を使っています。ゆっくりよく噛んで食べましょう。
2024/10/29
10月28日の給食
今日のポテトサラダには4つの食材が入っています。何でしょうか?
こたえ:じゃが芋、人参、水菜、ひじき
酢・オリーブ油・塩・きび砂糖で作ったドレッシングで味をつけました。
少し酸っぱいですがあっさりとしています。
魚のフライやお味噌汁とかわりばんこにたべましょう。
2024/10/28
10月25日の給食
今日の和え物に入っている白くて細いきのこの名前を知っていますか?
こたえ:えのきだけ
いつもは汁物に入っていることが多いえのきだけですが、今日は小松菜、ほうれん草、人参と一緒に和え物にしました。
きのこには食物繊維という栄養が詰まっていてお腹の掃除をします。
「おいしい!」と感じる「うま味」も詰まっているので、きのこは苦手だなとに思っている子も一口食べて、うま味を確かめてみてください。
2024/10/25
10月24日の給食
今日はさつまいものコロッケです。
さつまいもには、食物繊維がたくさん含まれていてお腹の中をきれいにして病気になりにくい体をつくる働きがあります。
また、体を元気に動かすためのエネルギーや風邪をひきにくくするビタミンCも豊富に含まれています。
先週らいおんぐみさんが収穫したさつまいもも入っていますよ。
 
2024/10/24
手作りおやつ~かぼちゃのタルト~
10月31日はハロウィンです。
ハロウィンといえば、かぼちゃで作られた「ジャック・オー・ランタン」
それにちなんで、今日のおやつはかぼちゃのタルトです。
タルト生地は小麦・卵・乳製品を使って作られることが多いですが、園では大豆粉、米粉、片栗粉、こめ油など使って作りました。かぼちゃのフィリングをたっぷり敷き詰めました。
2024/10/24
10月23日の給食
今の時期においしいきのこを使って炊き込みご飯を作りました。
今日は3種類のきのこが入っています。名前がわかるかな?
こたえ:まいたけ・しめじ・しいたけ
この3つのきのこはそれぞれ形が違います。
まいたけはひらひらした形、しめじは頭が小さくて細長い形、しいたけはしめじよりも頭が大きい形をしています。
他にもいろいろな形があってそれぞれ色も形も香りも味も違います。
みんなもお店に行った時、どんなきのこがあるか見てみてください。
2024/10/23
10月22日の給食
「オランダ煮」とは、外国風の料理という意味があり、油で揚げた食べ物をしょう油やみりんなどの煮汁で煮込んだ料理です。今日の給食では高野豆腐に片栗粉をまぶして油で揚げ、じゃが芋・玉ねぎ・人参・とり肉と一緒に煮込んでいます。
油で揚げた高野豆腐を煮汁につけると、周りがつるっとしていて噛むと中から煮汁が出てきます。
よく噛んで味わいましょう。
 
2024/10/22
10月21日の給食
今日のお汁はカレースープです。
あるものが入っているので、いつものカレーよりすこし白っぽいをしています。
何が入っているでしょう?
こたえ:豆乳
いつもはおやつで出ている豆乳ですが、給食でもよく使います。大豆からできているので大豆と同じくたんぱく質がたくさん詰まっています。野菜のうま味と大豆のうま味でうす味でも美味しくできます。
2024/10/21
10月18日の給食
「鮭のちゃんちゃん焼き」は北海道の名物料理です。
名前の由来は「ちゃっちゃと作れるから」「お父ちゃんがつくるから」「焼く時に鉄板とヘラがチャンチャンと音をたてるから」などいろいろあるそうです。
園では野菜に味噌を甘みそをかけて蒸し焼きにした後、鮭をのせて蒸し焼きにしました。
鮭と野菜のうま味が合わさって、一層おいしい味になります。
野菜も一緒に食べてくださいね。
2024/10/18
10月17日の給食
厚揚げは何からできているでしょう?
こたえ:大豆
まず、大豆から豆腐をつくります。
この豆腐を厚めに切って、油で揚げると「厚揚げ」になります。(薄く切った豆腐は「うす揚げ」になります。)
今日は、この厚揚げをさらに焼いてから、にんじん、玉ねぎ、えのきを入れたケチャップ味のあんをかけました。
あんをからめながら食べてください。
2024/10/17
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120