給食にっき

8月18日の給食
今日は鯖に赤いソースがかかったお料理です。
ある野菜のソースです。何の野菜でしょうか?
答え)トマト
トマトの赤い実を鍋でグツグツ煮て作りました。
細かく切った玉ねぎも入っています。
トマトのすっぱい味がさっぱりしていて美味しいですよ。
お魚と一緒に食べてください。
2025/08/18
8月13日の給食
ごはんの中に入っている緑色の野菜は何か分かりますか?
答え)青しそ
青しそは今の時期にとれます。
香りが良く、魚や肉の臭みをとり、
色もきれいなので食欲をそそる効果もあります。
お刺身の下によく敷いてありますが見たことはありますか?
今日は鮭と一緒にごはんと混ぜました。
どんな味がするか、よく噛んで食べてみてくださいね。
2025/08/13
8月12日の給食
今日のスープの名前は「ミネストローネ」といいます。
イタリアと言う国のお家で昔から食べられていた、野菜をたっぷり入れたスープです。
今日はトマト、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、
にんじん、しめじ、パセリを入れました。
どんな味がするかな?
ゆっくりよく噛んで食べてください。
2025/08/12
8月8日の給食
今日は鯖に塩麹をからめて焼きました。
鯖は暑さで疲れた体を元気にする栄養がたくさん入っています。
青菜の和え物は、梅干しと梅干しを作るときにできる
梅酢という赤い汁を入れて和えてあります。
少しすっぱい味がさっぱりとしていて食べやすく、体も元気になります。
※りす組さんは、こりす組さんと同じ魚を食べました。
2025/08/08
8月7日の給食
今日の酢の物に入っている食べ物はきゅうりとわかめと、
あと一つ何か分かりますか? いか
7月は煮物の中に入っていましたが、今日はさっぱりとした酢の物にしました。
いかには、たんぱく質というみんなの血や筋肉、髪の毛、爪などを作る栄養があるので
残さず食べることで、みんなの体を大きく成長します。
おやつは梅シロップ寒天です。
今年ぞうぐみさんが作った梅シロップと
らいおん組さんが昨年作った梅の実も入っています。
※おやつの梅シロップ寒天はうさぎ組さん、3歳以上児さんが食べました。
2025/08/07
8月6日の給食
今日はごはんに夏野菜が入っています。
何か分かりますか?  答え)なす
これまでの給食でも煮物や汁物に入っていたので
みんなもよく知っていると思います。
なすの実は煮るととてもやわらかくなります。
今日はごはんと一緒に炊きました。
なすの皮は太陽の光が当たることで紫色になります。
光が当たらないようにすると白い皮のなすができるそうですよ。
今日は皮をむいて入れましたが、皮の色は紫か白、どちらだったでしょうか?
2025/08/06
8月5日の給食
暑い夏はたくさん汗をかきます。
水分だけでなく、ビタミンも一緒に出ていってしまうので、体がだるくなります。
豚肉は出ていったビタミンを補うことができる食材の一つです。
今日は夏野菜のトマトと煮込みました。
トマトは酸味があって、お肉と一緒に煮こむことでさっぱりと食べやすくなります。
2025/08/05
8月4日の給食
今日のそうめん汁はいつもとちょっと違います。
梅干しを細かくしてお汁の中に入れています。
梅干しには体を元気にしたり、お腹の中のお掃除したり、
病気に負けない体をつくる働きがあります。
暑い夏はまだまだ続きます。
梅干しパワーで暑さに負けず元気に過ごしてください。
2025/08/04
7月31日の給食
みなさん梅干しは好きですか?
酸っぱくて苦手なお友だちもいるかもしれませんが、
梅干しは夏に食べると良い食べ物です。
「クエン酸」という栄養があり、夏バテに効果的です。
あとバイ菌をやっつけるはたらきもあるので、
おにぎりなどに入れると夏は腐りにくいと言われています。
今日はお魚に梅干しをのせました。
鯖は脂の多い魚ですが、さっぱりとした食べられますよ。
※りす組さんは、こりす組さんと同じお魚を食べました。
2025/07/31
7月30日の給食
ご飯の中に、夏に採れるとうもろこしを入れました。
とうもろこしは好きですか?
おやつで食べられるくらい甘くて美味しい野菜です。
暑さで疲れた体を元気にする栄養も入っています。
黄色の粒のとろこだけでなく、もじゃもじゃのひげや、
粒の下の芯のところにもうま味や栄養が入っています。
米を炊くときに芯も一緒に入れて、米の中にもうま味が入っていくように作りました。
とうもろこしの粒もご飯の粒も、よく噛んで食べてください。
2025/07/30
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127