給食にっき

4月2日の給食
みんなは「新じゃがいも」って知っていますか?
春に収穫されたばかりのじゃがいものことで、普通のじゃがいもと比べてやわらかく、病気に負けない体をつくる栄養(ビタミンC)が多く入っています。
今日はこの新じゃがいもをご飯に混ぜました。
同じく春に収穫された「新玉ねぎ」も入っていますよ。
 
2025/04/02
4月1日の給食
今日から一つ大きいクラスになりましたね。進級おめでとうございます。
今日は焼いたお肉と野菜、きのこ、大豆を煮込みトマト味に仕上げた「ポークチャップ」というお料理です。
全部で5つの食べ物が入っています。なにか分かるかな?
 
 
 
2025/04/01
3月28日の給食
暖かくなってすっかり春になりましたね。
でも朝は寒くて昼は暑くなるので、風邪をひかないように気をつけましょう。
来週からみなさん一つ大きなクラスになりますね。
毎日元気に過ごすためにも、ごはん、おかず、お汁を残さずしっかりかんで食べてくださいね。
らいおん組さんは最後の園の給食ですね。
園の給食のこと、忘れないでね。
2025/03/28
3月27日の給食
今日のメニューは鶏肉の唐揚げです。
唐揚げのまわりについている粒々は何でしょう?
こたえ:ごま
ごまにはたくさんの栄養があり、病気に負けない体をつくるパワーもあります。
白ごま、黒ごま、金ごまの3種類があるなかで今日は白ごまを使いました。
ゆっくりよく噛んで食べてください。
2025/03/27
3月26日の給食
今日はみんなの大好きなしんよこえカレーです。
今日のカレーには春に採れる新じゃがいもを使いました。
園の畑ではこれから耕したり種を播いたりしますが、
福井より暖かいところではじゃがいもや玉ねぎなどが収穫できるところがあります。
4月からはみなさん、ひとつずつ大きいクラスになります。
ますます元気で強くなれるように給食もしっかり食べましょう。
2025/03/26
3月25日の給食
厚揚げには肉や魚と同じく、たんぱく質(みんなの髪の毛や血液、筋肉をつくる栄養)がたくさん詰まっています。
園では煮物や汁物に入っていることが多い厚揚げですが、今日は肉や野菜と一緒に炒めました。
苦手な野菜がある子も厚揚げと一緒に食べてみてくださいね。
 
 
2025/03/25
3月24日の給食
今日からうさぎ組さんは新しいお部屋でお食事ですね。
今日はうさぎぐみさんの大好きなお魚料理にしました。
お魚にはみんなの体をつくるもととなる栄養がたっぷり入っています。
ごはんや青菜、お汁も一緒に食べるともっと元気で丈夫な体が作れますよ。
 
2025/03/24
3月21日の給食
今日はらいおん組のお友達と食べる最後の給食です。
初めのころは嫌いな食べ物があったり、ちょっとしか食べられなかった子も食べられるものが増え、苦手でも頑張って食べようとする姿が見られるようになりました。
給食の先生たちはとってもうれしいです。
今日は全てリクエストメニューです。
手作りおやつもあります。
楽しく、おいしく食べてください。
2025/03/21
3月19日の給食
納豆チャーハンはみなさんのリクエストメニューです。
らいおんぐみさんにとっては今のお友だちと食べる最後の納豆チャーハンです。
質問です。
1、納豆は何からできているでしょうか?
(ア)肉  (イ)あずき  (ウ)大豆
答え)ウ 大豆
2、納豆チャーハンには納豆の他にどんな食べ物が入っていますか? 4つあります。
答え)にんじん、ねぎ、たまねぎ、うすあげ
卒園式まで間近になってきました。
栄養のあるものを食べて、元気に当日を迎えてください。
2025/03/19
3月18日の給食
おかかふりかけは、出汁をとったあと捨ててしまう花かつお節で作りました。
給食室にある大きい機械で焼いてパラパラにしました。
他にも給食では人参を皮つきのまま調理したり、
出汁をとった昆布を佃煮にしたりして食べる工夫をしています。
今日も残さず食べて元気に過ごしましょう。
 
2025/03/18
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120