
- 9月9日の給食
- この夏、園の畑ではオクラやなすなど夏野菜がたくさん採れました。
今日の給食にも3つの夏野菜が入っています。
かぼちゃ、なす、オクラ
苦手だったお友だちも少しずつ食べられるようになりましたか?
なすは夏が終わっても皮がツヤツヤで栄養がぎゅっと詰まった「秋なす」というなすが給食に出てきます。
何か、なすを使ったお料理で食べたいものがあったら給食の先生に教えてください。
-
- 2025/09/09
- 9月9日の給食
- この夏、園の畑ではオクラやなすなど夏野菜がたくさん採れました。
今日の給食にも3つの夏野菜が入っています。
かぼちゃ、なす、オクラ
苦手だったお友だちも少しずつ食べられるようになりましたか?
なすは夏が終わっても皮がツヤツヤで栄養がぎゅっと詰まった「秋なす」というなすが給食に出てきます。
何か、なすを使ったお料理で食べたいものがあったら給食の先生に教えてください。
-
- 2025/09/09
- 9月8日の給食
- みんなのお皿にあるブロッコリーは畑で採れたものを
食べやすいように給食の先生が小さく切っていて
”1房、2房…”と数えます。
畑にできたまま小さく切る前のブロッコリーは、
この房がたくさん集まっていて、”1株、2株…”と数えます。
同じブロッコリーでも数え方が変わるのが面白いですね。
お魚やじゃがいも、にゅう麺汁の中のそうめんは何と数えるでしょう?
お友達と一緒に考えてみてください。
-
- 2025/09/08
- 9月5日の給食
- 今年の夏もたくさんの夏野菜を食べましたね。
引き続き、ピーマンやなすは秋にもたくさん採れます。
畑のなすもたくさん実がついているので、畑に行ったとき見てみてくださいね。
秋に採れるものは秋なす、秋ピーマンと呼ばれ、皮がやわらかく甘味やうま味が強くなるそうです。
今日はピーマンは豚肉と甘辛く炒め、なすはみそ汁の中に入れました。
どんな味がするかな?
よく噛んで食べてくださいね。
-
- 2025/09/05
- 9月4日の給食
- みんなは麹を知っていますか?
麹は米、麦、大豆などに麴菌というカビの仲間をつけて増やしたものです。
醤油や味噌を作るときに使われています。
体に良い菌で、病気に負けない体をつくる働きがあります。
お料理に使うと、肉や魚をやわらかくする効果があります。
今日は米から作られた麹に塩を入れた「塩麹」を鮭につけて焼きました。
よく噛んで食べて下さい。
※りす組さんのおやつの果物は、こりす組さんと同じものを食べました。
-
- 2025/09/04
- 9月3日の給食
- 園では毎月避難訓練をしています。
本当に地震や川の水が溢れるなど災害が起きると、
ガスや水道が止まったり、野菜や肉、魚が届かなかったり
いつものような給食が作れません。
そんなときの為に給食室には長い間置いておける食べ物があります。
今日はその食べ物と冷蔵庫の中に残っていた食材を使って、おにぎりと汁物を作りました。
災害が起きるとお腹いっぱい食べられないこともあります。
今日はゆっくりと味わって食べましょう。
-
- 2025/09/03
- 9月2日の給食
- 今日はぬか漬けです。
ぬか漬けは、お米を白くするときに出る「ぬか」という粉と
塩などを混ぜて作った「ぬか床」に野菜を漬けて作ります。
今日はきゅうりを漬けました。
長い時間ぬか床に漬けておくと栄養がたくさん増えます。
お腹に良い栄養も含まれているので、残さず食べて下さい。
※ぬか漬けは、うさぎ組さんと3歳以上児さんが食べました。
-
- 2025/09/02
- 9月1日の給食
- 今日はわかめともやしの酢の物です。
わかめはどこで採れるでしょうか?
①山 ②海 ③畑 答え)②海
もやしはどこで採れるか知っていますか?
もやしは涼しい部屋の水の中で育ちます。
わかめともやしの他には、畑で採れるにんじんときゅうりも入っています。
いろんな場所で食べ物が採れますね。
みそ汁に入っている食べ物もどこで採れるか考えてみてください。
-
- 2025/09/01
- 8月29日の給食
- 8月ももうすぐ終わりですが、まだまだ暑い夏が続いています。
今日は鮭を焼いて甘酢に漬けた南蛮漬けというお料理にしました。
甘酢に漬けることで、油っぽい魚でもさっぱり食べやすくなります。
一緒に夏野菜のパプリカも甘酢に漬けました。
しっかり食べて栄養摂って、暑い夏を乗り越えましょうね。
※りす組さんの果物は、こりす組さんと同じものを食べました。
-
- 2025/08/29
- 8月28日の給食
- 今日の給食には夏野菜が3つあります。
何か分かりますか? ピーマン、かぼちゃ、トマト
ピーマンはお肉を詰めて焼きました。
かぼちゃも焼いて、トマトはそのまま生で食べます。
園にはたくさんのお友達がいるので、たくさんの野菜を切ります。
中でもかぼちゃを切った給食の先生の手は、かぼちゃの色になってしまいました。
どの先生の手が何色になっているかな?
※りす組さんのおやつのおにぎりは、こりす組さんと同じものを食べました。
-
- 2025/08/28