給食にっき

7月31日の給食
寄せ煮は、鶏ひき肉と小さく切った高野豆腐を混ぜた中に
夏野菜のかぼちゃと枝豆を入れて形づくり煮たものです。
高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させて作るので、
大豆の栄養がたくさん入っていてみんなの体を強く元気にします。
人参の塩きんぴらは人参と糸こんにゃくを炒めて塩麹で味付けしています。
人参の甘味がでてきて食べやすくなっています。
2023/07/31
7月28日の給食
明後日、7月30日(日)は「土用の丑の日」です。
暑くて体調を崩しやすい夏に、うなぎ(”う”のつく食べ物)を食べて栄養をたっぷり摂ろうという日です。
園ではうなぎの代わりに”いわし”を使って、甘じょっぱい味の蒲焼きにしました。
いわしには筋肉をつくる栄養、血液の流れを良くして病気や風邪に負けない体をつくる栄養が入っています。
小さい骨もよく噛んで食べるとみんなの体の骨が強く丈夫になりますよ。
今日の給食にはもうひとつ ”う”のつく食べ物が入っています。
何か分かるかな?  梅干し
2023/07/28
手作りおやつ ~茹でとうもろこし~
今日のお手作りおやつは、茹でとうもろこしです。
皮むきのお手伝いは、学童のお友達がしてくれました。
甘くて美味しいよ。
2023/07/27
7月27日の給食
レモンは、食べると酸っぱいですが、夏の暑さで疲れた体を癒したり、
お肌をきれいにする栄養があります。
今日は鶏肉のレモン煮です。
暑いと、なかなか食欲が出ませんが、
レモンなどの酸味があることでごはんが進みます。
たくさん食べて水遊びを楽しんでください。
2023/07/27
7月26日の給食
今日の汁の中に透明な野菜が入っています。
これは「とうがん」といって、きゅうりやかぼちゃと同じ瓜の仲間です。
昨日、給食室の前に展示しておいたのですが、覚えていますか?
とうがんは、見た目は涼しげでさっぱりした味です。
今日は汁の中に入れたので、だし汁や醤油の味がしみ込んでいて美味しいですよ。
暑い夏を元気に過ごすためのパワーもつまっています。
2023/07/26
7月25日の給食
酢豚は油で揚げた豚肉と野菜に甘酢あんを絡めて作る
中国という国の料理です。
今日は豚肉の代わりに厚揚げを使って酢豚風にしました。
厚揚げの他にもにんじん、玉ねぎ、ピーマン、干ししいたけが入っています。
(豚肉もちょっとだけ入れました。)
ゆっくりよく噛んで食べてください。
2023/07/25
7月24日の給食
今日の魚はさわらです。
さわらは身が柔らかくあっさりしていて、骨も少ない魚です。
味噌をつけて焼き、食べやすくしました。
切り干し大根は夏野菜のきゅうりと一緒に酢の物にしました。
酢の物のすっぱい味は暑い日にもあっさりとして食べやすく、体も元気になります。
暑さに負けないように、しっかり食べて夜は早く寝て、元気に過ごしましょう。
2023/07/24
7月21日の給食
今日は畑で採れた夏野菜のピーマン、そして豚肉を一緒に炒めて
醤油で味付けをしました。
ピーマンには体を病気から守る栄養、
豚肉にはみんなの体を大きく丈夫にする栄養と、疲れた体を元気にする栄養が詰まっています。
ピーマンが苦手な子もお肉と一緒によく噛んで食べましょう。
生姜を絞った生姜汁、細かく刻んだにんにくも入っているので、
残さずに食べると元気が出てきますよ。
2023/07/21
7月20日の給食
畑では今、たくさんの夏野菜がとれてきていますね。
今日は、畑のきゅうりでぬか漬けを作りました。
ぬか漬けは、お米からとれる「ぬか」と塩を混ぜ作った「ぬか床」というところに、
お野菜を長い時間(みんなが園から帰る頃~次の日の朝、園に来るまで)つけておきます。
ぬかには、お腹の中を綺麗にするはたらきや、夏を元気に過ごせる栄養が詰まっています。
きゅうりの他にも、なすや黒瓜など、いろいろなお野菜で作ることが出来ます。
2023/07/20
7月19日の給食
畑でたくさんの野菜が採れるようになってきました。(なす、ピーマン、ミニトマト、きゅうり)
かぼちゃやすいかもまだ小さいですが実がついています。
給食室前のボードに大きくなってきた野菜の写真や野菜の収穫の様子の写真を貼ったので、帰りにお家の方と見て帰ってくださいね。
今日はドライカレーになすとピーマン、浅漬けにきゅうりを入れました。
自分たちで育てた野菜はどこにあるか探しながら食べてください。
2023/07/19
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120