給食にっき

2月1日の給食
もうすぐ節分ですね。節分で豆をまいて鬼を退治します。
2月の給食では豆や、豆からできた食べ物をたくさん出していきます。
今日のメニューの中にも豆に関係する食べ物があります。
何でしょうか? 答え:打ち豆
打ち豆は丸い大豆を潰して平たくし、乾かして作ります。
昔から福井県で食べられてきました。汁や煮物、酢の物にも使われます。
2月中にらいおん組のお友達と一緒に作ってみたいと思います。
楽しみにしていてください。
2023/02/01
1月31日の給食
今日のグラタンには鱈というお魚が入っています。
鱈は、寒い今の時期に美味しく食べることができるお魚です。
見つけにくいかもしれませんが、よく見て探してください。
園のグラタンは豆乳を使っているので、大豆の栄養がたっぷり詰まっています。
そして鱈、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎ、エリンギ、マッシュルームなど
多くの食材から美味しいうま味が出てきます。
2023/01/31
1月30日の給食
食べ物には、一つひとつはたらきがあることを知っていますか?
丈夫な体を作るお魚やお肉、お豆、
病気に負けない体をつくる野菜や海藻、
元気よく遊ぶ力になるごはん。
いつもこの食べ物がバランスよくとれるように給食を考えています。
残してばかりいると、元気な体がつくれないので、残さず食べましょう。
2023/01/30
1月27日の給食
今日のお昼からぞう組さんのみそ作りがあります。
みそは仕込んでからすぐに食べられるわけではなく、今から暖かい春が来て、暑い夏をこえて、涼しくなる秋頃に出来上がります。
今使っているみそは、今のらいおん組さんがぞう組のときに作ったみそです。
今日はみそおでんの味付けに使っています。
どんな味がするかな?
来年も美味しいみそが食べられるように、ぞう組さんよろしくお願いします。
2023/01/27
1月26日の給食
今日のメニューは豚肉で作ったすき焼き、「豚すき」です。
豚肉、玉ねぎ、白菜、焼き豆腐、人参、しいたけ、えのき、糸こんにゃくが入っています。
たくさんの食材を一緒に料理することで、より美味しくなります。
雪がたくさん振ってとても寒くなりました。
しっかり食べて体を温めてください。
2023/01/26
1月25日の給食
今日の給食の中にお正月にちなんだ料理が2つあります。
1つは『七福なます』です。
七福とは7人の神様が宝船に乗って幸せを運んでくるところから、
7つの食材を使い、1年間健康に暮らせますようにと願っていただきます。
もう1つは、お餅のような形をした餅麩を入れたお汁です。
お正月のお雑煮のようなお汁です。
2023/01/25
1月24日の給食
1月25日は天神講です。
勉強の神様である菅原道真公に「心も体も元気でいられますように」「賢くなりますように」という願いを込めて、
菅原道真が大好きだったカレイをお供えします。
今日はカレイを塩焼きにしました。
みんなが給食を食べているときに、大きいカレイのお魚を見せに行くので楽しみにしていてください。
2023/01/24
1月23日の給食
きなこは大豆というお豆から出来る粉で、みんなの丈夫な体をつくる栄養や、
髪の毛やお肌をきれいにする栄養がたっぷりつまっています。
ごはんにかけて食べると甘くて美味しいですよ。
金曜日に、ぞうぐみさんは味噌作りをします。
味噌もきなこと同じ大豆から出来る食べ物です。
他に大豆から出来る食べ物で、どんなものがあるか知っているかな?
(しょうゆ、豆腐、あげ、ゆば、納豆、高野豆腐、打ち豆など)
2023/01/23
1月20日の給食
今日のカレーの中には冬に美味しくなる野菜が入っています。
大根、人参、里芋見つけられますか?
これらの野菜は寒い冬でも生きていける強い力を持っています。
私たちはこの野菜たちを食べることで寒さや風邪に負けない強い体を作ることができます。
野菜を探しながら、ゆっくりよく噛んで食べてくださいね。
2023/01/20
1月19日の給食
今日は鯖をみそ、酒、みりんなどの調味料で煮込んだ『鯖のみそ煮』です。
鯖には、丈夫な体のもとになる栄養(たんぱく質)がたくさん含まれていて、
さらに病気に負けない体をつくる栄養もあります。
みそ味なので、白ご飯にぴったりです。
ねぎも一緒に食べると美味しいですよ。
骨があるので、骨を探しながらゆっくりよく噛んで食べてください。
2023/01/19
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120