給食にっき

6月27日の給食
園では汁物や煮物を作るときに、昆布や煮干し、かつお節などでとった"だし"を使っています。
だしには「うまみ」がたっぷり入っているので、料理をするときにだしを入れると美味しく仕上がります。
だしとして使い終わった昆布は捨ててしまわず、園では昆布の佃煮として食べます。
今日は干ししいたけと一緒に煮ているので、干ししいたけのうまみも合わさって、さらに美味しい昆布の佃煮です。
ごはんと一緒に食べてみてください。
※こりす組さんはおやつでおかゆも食べました。
※りす組さんはおやつでおにぎりと果物を食べました。
2022/06/27
6月24日の給食
お汁には、いつもねぎやほうれん草など緑色をした食べ物が入っています。
今日の緑色をした食べ物は何か分かりますか?  モロヘイヤ
モロヘイヤは、とろみがあって、さらさらと食べやすいです。
また、お腹の中をきれいにする栄養もたっぷりつまっています。
よく噛んで食べましょう。
2022/06/24
6月23日の給食
今日の野菜のおかずの中には、ほうれん草と人参、わかめの他に、
チンゲン菜という野菜が入っています。
味にくせがなくて、苦味も少ないので、炒め物やスープにも使われますが、
今日は和え物の中に入れました。
シャキシャキした食感が特徴の葉っぱの野菜です。
よく噛んで食べてくださいね。
2022/06/23
6月22日の給食
今日は細かくした梅干しと青しそ、ちりめん、白ごまを混ぜたごはんです。
この梅干しは昨年のらいおん組のお友達が作ったものです。
今年もらいおん組のお友達が梅干し作りを行います。(今日作りました)
梅干しって何色かな?
どんな味がするかな?
ゆっくりよく噛んで食べてください。
※こりす組さんはおやつでおかゆと果物を食べました。
 
2022/06/22
6月21日の給食
今の時期にとれるアスパラガスを豚肉で巻きました。
アスパラガスには、疲れた体を元気にする栄養や病気から体を守る栄養が入っています。
バラバラにしないで巻いた肉と一緒によく嚙んで食べましょう。
キャベツとうすあげの和え物に入っている赤紫蘇は、昨年のらいおん組さんが梅干しづくりをしたときに入れた赤紫蘇を乾かして細かくしたものです。
どんな味がするかな?
今年も、畑で育っている赤紫蘇を入れて、らいおん組さんと梅干しづくりを予定しています。
※こりす組さんはおやつでおかゆと果物を食べました。
 
2022/06/21
6月20日の給食
今日の酢の物にはイカが入っています。
「イカには10本の足がある」と言いますが、実は足ではなく腕なのです。
10本の腕のうち2本はとても長く、この2本でエサを捕まえます。
イカには、みんなの髪の毛や筋肉を作るのに大切なたんぱく質がたくさん入っています。
おやつのときに出てくるするめも、実はイカからできています。
よく噛んで食べましょう。
2022/06/20
6月17日の給食
この季節には、紫色や青色のふわふわとしたお花が咲きます。
何か分かりますか?    あじさい
今日はいつものしんよこえカレーの上に、なすときぬさやをのせて、
あじさいをイメージしたあじさいカレーです。
ごはんの中には押し麦を入れました。ふつうのお米よりもプチプチした食感がします。
果物は甘夏です。上手に皮をむいて食べれるかな?
2022/06/17
6月16日の給食
今日の魚は「あじ」という名前の魚です。
「味がいい」ので「あじ」という名前がついたそうです。
今の時期、6~8月にとれる「あじ」は、うまみがつまっています。
さっぱりとしている魚でアジフライにして食べるのが有名ですが、今日はごま焼きにしました。
身がふっくらしていて美味しいですよ。
※こりす組さんはおやつでおかゆと果物を食べました。
2022/06/16
6月15日の給食
納豆は、何からできているか知っていますか?  大豆
蒸した大豆に納豆菌を混ぜて40℃くらい(お風呂のお湯くらい)の場所で寝かせます。(発酵)
納豆菌が大豆の栄養(たんぱく質)を分解したり、合成したりすることで納豆になります。
今日はうすあげ、にんじん、ねぎと一緒に炒めて納豆チャーハンにしました。
 
2022/06/15
6月14日の給食
とびうおをパン粉焼きにしました。
とびうおは鳥のようにずっと飛べませんが、体の横にある大きなヒレをはねのように広げて、100~300メートルくらい水の上を飛ぶ、元気のいい魚です。
6月~8月頃が美味しい時期です。
サラダには夏野菜のかぼちゃを使いました。
畑でもこりす組さんが育てています。
できるのが楽しみです。
これから少しずつ、夏に美味しい食べ物を使っていきます。
2022/06/14
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120