給食にっき

9月16日の給食
畑で育っているなす、薄い紫色の花が咲いて、濃い紫色の実がなりましたね。
鯖江には「吉川なす」という、ボールのような丸い形をしたなすがあります。
どんな料理にも変身できるなす。
今日のグラタンに入っているなすは、どんな味がするかな?
 
2021/09/16
9月15日の給食
今日のチャーハンには、納豆が入っています。
納豆は何からできているか知っていますね。こたえは大豆です。
納豆は大豆を発酵させてつくっています。
納豆は日本の食べ物ですが、中国やアフリカという国でも、納豆に似た食べ物があります。(納豆のようにネバネバしていませんが)
ゆっくりよく噛んで食べましょう。
2021/09/16
9月14日の給食
今日の給食には二つの魚が使われています。
何かわかりますか?
こたえ:たら・ちりめんじゃこ
パン粉焼きには「たら」、サラダには「ちりめんじゃこ」が使われています。
ちりめんじゃこは小さなお魚をお日様に当てて干したものです。
たらもちりめんじゃこも赤色の食べ物の仲間で、筋肉や血を作る栄養があります。
ゆっくりよく噛んでたべましょう。
2021/09/14
9月13日の給食
今日のカレー肉じゃがには、大きめに切ったじゃがいもや人参が入っています。
大きい食べ物は、箸やスプーンで食べやすい大きさに切ったり、自分の前の歯で一口に嚙み切ってから口の中に入れて、奥の歯でよく噛んで細かくして食べましょう。
よく噛むと、じゃがいもや人参、お肉、カレーの味がよくわかって、美味しく食べられます。
デザートの梨も一口ずつよく噛んで、味わって食べて下さいね。
2021/09/13
9月10日の給食
今日は鯖に味噌を絡めて、味噌焼きにしました。
味噌は「やわらかく煮た豆」と「麹」と「塩」でできています。
寒い冬に仕込んで寝かせます。暑い夏を過ぎて、9月くらいから食べられるようになります。
寝かせている間に、体にいい菌がいっぱい増え、元気な体を作ります。
園の味噌も、もう少ししたら開封しますよ。
美味しく出来ているかな?楽しみですね。
 
2021/09/10
9月9日の給食
みんなが毎日飲んでいるお汁は、かつお節・削り節(アジ・イワシ・サバ)・昆布・煮干しから出汁をとっています。
昆布の佃煮は、その昆布を美味しく味付けをして作っています。
みんなが持ってきた白いご飯と一緒に食べてください。
昨日、給食の先生がお部屋に行ってお話したことを覚えていますか?
かきこまずに、よく噛んで食べましょう。
2021/09/09
9月8日の給食
よく噛んで食べましょう!
みなさんの口の中を見てみましょう。たくさん歯が並んでいますね。
どれが前歯か分かりますか?前歯には大きな食べ物を一口の大きさに嚙みちぎる役目があります。
奥歯はどこにあるかな?奥歯は前歯で一口の大きさに噛み切ったあと、さらに細かくして飲み込みやすくする役目があります。
食べ物を口に入れたら、奥歯でしっかり噛んで食べてくださいね。
2021/09/08
9月7日の給食
今日は新しいメニュー「揚げだし豆腐」です。
みんながいつも食べているお豆腐に、片栗粉をつけて油で揚げるのですが、今日はみんなが食べやすいように油をかけて焼きました。
お野菜は、みんながこの夏にたくさん食べたかぼちゃ、なす、おくら、にんじんを入れました。
夏野菜を食べられるのもあと少しです。
よく味わって食べましょう。
2021/09/07
9月3日の給食
今日は鯖の「唐揚げ」です。
みんなは給食の唐揚げはどうやって作っているのか知っていますか?
唐揚げだけど、実は油で揚げていません。
小麦粉などの粉を付けた後、油をかけて焼いています。
園には「スチームコンベクションオーブン」というすごい機械があります。
これを使うと、油で揚げなくても揚げたようにおいしくなります。
気になるお友達は、給食室に見に来てくださいね。
2021/09/03
こりす組の献立
9月
2021/09/02
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166