給食にっき

6月16日の給食
今日の魚は「あじ」という名前の魚です。
「味がいい」ので「あじ」という名前がついたそうです。
今の時期、6~8月にとれる「あじ」は、うまみがつまっています。
さっぱりとしている魚でアジフライにして食べるのが有名ですが、今日はごま焼きにしました。
身がふっくらしていて美味しいですよ。
※こりす組さんはおやつでおかゆと果物を食べました。
2022/06/16
6月15日の給食
納豆は、何からできているか知っていますか?  大豆
蒸した大豆に納豆菌を混ぜて40℃くらい(お風呂のお湯くらい)の場所で寝かせます。(発酵)
納豆菌が大豆の栄養(たんぱく質)を分解したり、合成したりすることで納豆になります。
今日はうすあげ、にんじん、ねぎと一緒に炒めて納豆チャーハンにしました。
 
2022/06/15
6月14日の給食
とびうおをパン粉焼きにしました。
とびうおは鳥のようにずっと飛べませんが、体の横にある大きなヒレをはねのように広げて、100~300メートルくらい水の上を飛ぶ、元気のいい魚です。
6月~8月頃が美味しい時期です。
サラダには夏野菜のかぼちゃを使いました。
畑でもこりす組さんが育てています。
できるのが楽しみです。
これから少しずつ、夏に美味しい食べ物を使っていきます。
2022/06/14
6月13日の給食
今日の鶏肉のレモン煮は、味付けに醤油や塩、砂糖のほか、
レモン汁も入っています。
少しレモンの酸っぱい味がしますか?
レモンは、みんなの疲れた体をまた元気にします。
そして、レモンの香りを嗅ぐと「お腹が空かないな」、「あまり食べたくないな」と
いうときでも不思議なことにお腹が空いてきます。
よく噛んで食べましょう。
2022/06/13
6月10日の給食
だんだん暑い日が増え、園の給食にも少しずつ夏野菜が出てきました。
今日は畑でも育てている、なすとミニトマトを使いました。
昨年、苦手で食べれなかったお友達も、一つ大きいクラスになったので少し食べてみてください。
豚肉の生姜焼きの豚肉は、ビタミンB1という夏にとると良い栄養がたくさんあります。
残さずに食べてください。
※こりす組さんはおやつでおかゆも食べました。
※りす組さんはおやつで果物も食べました。
 
2022/06/10
梅シロップづくり② ~ぞう組~
2022/06/09
梅シロップづくり① ~ぞう組~
ぞう組さんと一緒に梅シロップづくりをしました。
レシピを置いておいたので是非家庭でも作ってみてください。
2022/06/09
6月8日の給食
ごはんに入っている黒いひじきは何の仲間か分かりますか?
①魚 ②海藻 ③きのこ   答え:②
ひじきは海で採れる海藻の仲間です。お腹の中を綺麗にお掃除する働きがあります。
他にも、血や骨のもとになる栄養も入っています。
今日はお肉とお豆も一緒に混ぜました。
ゆっくりよく噛んで食べてください。
※こりす組さんはおやつでおかゆと晩柑も食べました。
2022/06/08
手作りおやつ ~梅シロップかん~
去年のらいおん組さんが作った梅シロップを使って、梅シロップかんを作りました。
今週、ぞう組さんが今年の梅シロップ作りに挑戦します。
2022/06/07
6月7日の給食
唐揚げは、醤油や生姜で味をつけ、片栗粉をつけて油で揚げる料理です。
鶏肉の唐揚げはみんなの好きなメニューの一つですが、今日は、鯖で作りました。
表面がカリっとしていて食べやすい料理です。
骨があるかもしれないので、よく噛んで食べましょう。
おやつは、昨年のらいおん組さんが作った梅シロップを使った梅の寒天です。
楽しみにしていてください。
※こりす組さんはおやつでおかゆも食べました。
※りす組さんはおやつでおにぎりと果物を食べました。
2022/06/07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131