給食にっき

2月7日の給食
今日は福井県が誕生した”ふるさとの日”です。
福井県の名物料理であるソースかつ丼は、豚肉を棒で叩いて、ソース味にして食べます。
他にも福井の有名な食材、厚揚げがすまし汁に入っています。
手作りおやつでは水ようかんを出します。
楽しみにしていてください。
2024/02/07
2月6日の給食
今日のお汁は、きらず汁です。
きらず汁はいつものお汁と違ってザラッとした舌触りがすると思います。
これは、「おから」が入っているからです。
おからは、大豆の仲間である豆乳を絞ったときに出るもので、
給食では「卯の花」としておかずに出てきたことがあります。
覚えていますか?
栄養たっぷりのお汁なので、残さず飲んでポカポカ温まって下さい。
2024/02/06
2月5日の給食
2月はいろんな大豆でできたものの料理が出てきます。
今日はどれが大豆からできたものか分かりますか? がんもどき
がんもどきは、大豆からできた豆腐を潰して
人参とひじきを混ぜ、油で揚げて作ります。
がんもどきは味が染み込みやすいので、
野菜やだしと一緒にコトコト煮ることで、さらに美味しく食べられます。
よく噛んで食べてくださいね。
2024/02/05
2月2日の給食
明日(2月3日)は節分です。
一年間健康に過ごせますようにと願いを込めて悪いもの、「鬼」を追い払う日です。
今日の給食は、鬼が嫌いな豆やいわし(煮干し)を使ったメニューです。
しっかり食べて、体の中の悪い鬼を払いましょう。
2024/02/02
2月1日の給食
今日から2月です。節分では、豆まきをします。
給食でも豆のことを知ってほしいと思い、
いろいろな豆や大豆から作る食べ物を給食に取り入れています。
楽しみにしていてください。
今日の給食にも、大豆から作った食べ物が2つあります。何でしょうか?
①焼き豆腐(大豆を絞った汁から作ります)
②納豆(大豆に納豆菌をつけて作ります)
3色分けでは、どちらも赤の仲間で、みんなの体を作ります。
しかも病気の悪い菌をやっつけるはたらきもして、体を元気にします。
2024/02/01
こりす組のこんだて
2月
2024/02/01
給食だより
2月
2024/02/01
1月31日の給食
今日は、炊き込みごはんの中にひじきが入っています。
ひじきは何色の仲間の食べ物でしょうか? みどりの仲間
ひじきは、わかめと同じ海藻という食べ物で、海でとれます。
ミネラルという栄養がたくさん詰まっていて、
特にそのうちのカルシウムはみんなの骨を作ります。
カルシウムをしっかりとると、転んでも怪我をしない丈夫な骨ができますよ。
残さず食べましょう。
2024/01/31
1月30日の給食
今日のお汁は、麺が入ったにゅうめん汁です。
夏は冷たいそうめん汁ですが、冬は温かいにゅうめん汁になり、
同じ麺でも名前が変わります。
お野菜はにんじん、たまねぎ、しいたけ、ねぎが入っています。
いろいろなお野菜が入ることで、うま味が増して美味しいですよ。
2024/01/30
1月29日の給食
高野豆腐は何からできているか知っていますか? 大豆
大豆は、体を作るもとになる赤の食べ物の仲間です。
大豆からは豆腐、納豆、厚揚げ、豆乳などいろんな食べ物ができます。
醤油やみそも大豆からできているのは知っていますか?
2月に入ったらぞう組さんと一緒に大豆でみそ作りをするので楽しみにしていてくださいね。
2024/01/29
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131