給食にっき

10月27日の給食
魚の料理は、焼いたり、蒸したり、油で揚げたり、いろいろな方法があります。
今日は魚を煮る料理です。
味噌で味をつけ、しょうがやねぎと一緒に煮ました。
魚の臭みが減り、柔らかい味噌煮になります。
骨があるので、上手にとって、よく噛んで食べましょう。
☆今日の3歳以上児さんの手作りおやつは、くりとさつまいもが入ったようかんです。蒸して作りました☆
2020/10/27
10月26日の給食
”ごぼうの話”
ごぼうはどこで育つかわかりますか?
①土の中 ②土の上  こたえ:①土の中
土の中を触ってみると、ちょっとあたたかいのを知っていますか?
あたたかい土の中で育つごぼうは、体をあたためる働きがあります。
これから寒い季節になりますね。ごぼうのように、土の中で育つ根っこの野菜を食べると、体の中から温まり、風邪や病気に負けない強い体を作ります。
ごぼうは他にも体のお掃除をする働きもあります。
今日の給食のどれにごぼうが入っているか、探してみてください。
2020/10/26
10月23日の給食
これから寒くなってくるので、今日はビタミンたっぷりのお野菜が入った豆乳煮込みです。
ビタミンたっぷりのお野菜は、体を温めて病気から体を守る働きをします。
また、煮込むことによって、お野菜の甘みが増し、さらに、みんなの体に必要な栄養を逃さずに取る事ができます。
温かい食べ物をたくさん食べて、病気に負けない体をつくりましょう。
2020/10/23
10月22日の給食
今日の魚の名前は何でしょうか?
①サバ ②サケ ③サンマ
こたえ:③サンマ
サンマは秋に脂がのって栄養価が高くなり、おいしくなります。
頭の回転を良くしたり、いろんな病気を予防する「DHA(ドコサヘキサエン酸)」という栄養がたくさん含まれています。
魚の中の細い骨もよくかんで食べて下さい。
2020/10/22
10月21日の給食
大根にはいろいろな種類があり、春から夏のものは辛く、秋から冬の寒い時期のものはみずみずしく、甘い味がします。
よく食べる白い部分は大根の根っこで、これを細く切って乾燥させたものが「切り干し大根」です。
乾燥させると、もとの大根よりも甘みが増し、体の調子を整えたり、骨を丈夫にする栄養が増えます。
今日はごはんの中に大根の葉っぱも入れました。
ゆっくり、よく噛んで食べてください。
2020/10/21
10月20日の給食
卯の花の炒り煮はおからを使って作ります。
おからは、大豆から豆腐をつくるときにでてくる絞りかすで、白くて、ふわふわ、さらさらしています。
しょうゆなどで味をつけて、料理をします。
おやつの「きらずあげ」や「おからクッキー」にも入っています。
おからは、食物繊維やたんぱく質、ビタミン、ミネラルが入っていて、お腹のお掃除をし、病気を予防する働きがあります。
2020/10/20
10月19日の給食
春に植えたさつま芋は、つるが伸び、葉っぱが茂り、秋になると土の中では、大きなお芋ができます。
こども園の畑のお芋ももうすぐ収穫できるかな?
さつま芋には、お腹のお掃除をしたり、風邪の予防をする栄養がいっぱいあります。
今日はさつまいもをコロッケにして揚げました。
さつま芋は軸も食べられます。らいおんぐみのお友だちがとってきた軸をきんぴら風にしました。
 
2020/10/19
10月16日の給食
今日は、とっても噛みごたえのある「ごぼう」が入ったお料理です。
ごぼうは、お腹の中をきれいにする食物繊維がたくさん含まれていて、これからの寒い季節を乗り越えるために、体を温める働きをします。
前歯で一口の大きさに噛み切って、奥歯でしっかり噛んでください。
ごぼうの味や香りがよくわかります。
2020/10/16
10月15日の給食
今日のメニューの中に大豆からできたものが入っています。
どれか分かりますか?
こたえ:お汁の中のゆば
豆乳を温めると、上に膜ができます。それを乾燥させたものが「ゆば」です。
うすい膜ですが、大豆からできているので、体を作るもととなるたんぱく質がたくさん含まれています。
コリコリした食感がたのしいですよ。
2020/10/15
10月14日の給食
きのこは秋に美味しい食べ物で、お腹の中をきれいにする働きがあります。
さらに疲れをとったり、骨を丈夫にしたり、お肌をきれいにしたり、病気に負けない体を作る栄養も入っています。
今日は全てのメニューに、違うきのこを入れました。
どのメニューにどんなきのこが入っているか分かるかな?
ごはん…まいたけ、エリンギ、しめじ
和え物…きくらげ
みそ汁…なめこ
2020/10/14
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166