給食にっき

9月8日の給食
がんもどきは何からできているか分かりますか?
こたえ:豆腐
このがんもどきには、「おから」もはいっているので、お腹の掃除にもなります。
赤色の「すこ」は、福井に昔から伝わる料理です。甘酸っぱい味がして、体の中の毒を出す働きあります。
苦手な子も少し食べてみて下さい。
すこは「ずいき」という里芋の茎を料理をしたものです。
2020/09/08
9月7日の給食
夏にいっぱい食べてきた「なす」。
苦手な子も、少しずつ食べられるようになってきましたか?
「なす」は「秋なす」といって、秋にも採れておいしく食べられます。
なすの紫色は「ポリフェノール」という成分があって、暑いお日様の光から皮膚を守る働きがあります。
今日はお肉で巻きました。お肉と一緒に食べてみて下さい。
2020/09/07
9月4日の給食
9月に入っても、まだまだ暑い日が続いています。
赤・黄・緑の食べ物がそろっていると、暑い日でも元気に過ごすことができます。
それぞれ、どんな働きをするか覚えていますか?
赤・・・血や筋肉をつくる
黄・・・一日を元気に過ごす力になる
緑・・・体の調子を整える
バランスよく食べると、お腹の調子も良くなりますよ。
今日も元気に過ごしましょう。
2020/09/04
9月3日の給食
今日の魚は、味噌とネギを一緒に煮込みました。そうすることで、魚の臭みが減り、身がやわらかくなって食べやすくなります。
骨があるので、気を付けて食べてください。今日は何本あるかな?お友だちと比べてみてください。
☆メロンは鯖江の方が作ったものです。
 
2020/09/03
9月2日の給食
今日のご飯の中には、2つのきのこが入っています。何かわかりますか?
こたえ:しめじ・まいたけ
きのこには、お腹の中をきれいにお掃除する働きがあります。
さらに、「しめじ」にはお肌をきれいにする栄養、「まいたけ」には病気に負けない体をつくる栄養があります。
みんなは他にどんなきのこを知っていますか?先生やお友だちとお話してみてください。
2020/09/02
9月1日の給食
今日から9月です。
まだまだ暑い日が続きそうですね。
鶏のから揚げに、梅干しで味を付けました。梅干しのすっぱい味は、みんなの体を元気にします。
もっと食べたい!という気持ちにもさせます。
暑さに負けないよう、から揚げもご飯も野菜もお汁もしっかり食べましょう。
2020/09/01
こりす組の献立
9月
2020/09/01
給食だより 9月
9月
2020/09/01
8月31日の給食
今日は8月31日。8(や)・3(さ)・1(い)の日です。
みんな野菜いっぱい食べていますか。お肉、お魚だけの子はいませんか。
野菜はお肉やお魚の栄養を体の中に運ぶお手伝いをしたり、体の中をお掃除したり、大事な働きをします。
今日は野菜とお魚を甘酢にからめました。
酢と一緒にとることで、栄養の吸収も良くなり、暑さに負けない強い体になります。
2020/08/31
8月28日の給食
この夏もいろんな料理で夏野菜を食べてきましたね。
苦手なものも食べられるようになってきましたか?
今日は昨年人気だったピーマンの肉詰めです。ピーマンを輪切りにして、鶏肉を詰めて焼きました。
ピーマンにお肉のうま味がしみ込んで、食べやすくなります。
ピーマンが苦手な子も、少し食べてみてくださいね。
2020/08/28
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166